5週間とちょっと目
皆さんお久しぶりです。お元気ですか?
ぼくは元気です。
ドイツは雪がやみ電車を待っているホームで凍える心配が少なくなりました。
木々の新芽も今にも芽吹きそうです。
もう雪は降りませんように・・・。
ミュンヘンフィル定期公演の練習も昨日で終わり今日からいよいよオケ合わせになります。合唱が主役の様な曲なのでかなり歌いガイがあります。
Herr Schmitdのレッスンは今回はVerdiを持って行きました。
うまく歌えるつもりでしたが、あまり良い結果にはなりませんでした。
なぜかというと先生の教えてくださるKopfstimmeからVollstimmeにレガートに持っていく練習に良いと思って持っていった曲は、歌の旋律はレガートですが、表現的には死の直前に最後の訴えを歌う曲だったのでレガートも何もあったもんではない歌い方になってしまったからです。でもその歌い方も表現的にはもっともなので前述の技術と激しい表現が両方できれば素晴らしい結果になるのだと思います。がんばります。
今日はドイツの伝統料理をご紹介しましょう。
大量のSauerkrautの上にニュルンベルガーソーセージがのっている単純料理。
Suerkrautは日本で言ったら漬物ようなものなのでしょうか。簡単に言ったら酸っぱいキャベツの漬物ですが、ドイツではたくさん消費されているそうです。
最近のコメント