今週末川の流れを歌います。
歌詞を勉強してるんだけど、良い歌詞だね〜そして良い旋律だね〜。
その通りだと思うね。
今日本物の舞台〜でまちぼうけソロで歌わせてもらったけど反応いまいちだったな。
先輩方はもっとリラックスして歌えばいいジャンって言ったり、もっとしっかり歌えばいいジャンって言ったり・・・。
客観的なご意見はとても重要だ。
やっと4番まである歌詞にもなれてきたよ。
単純な曲だけど、もっと深いところで感じなきゃだめかな・・・。
相変わらず5つのこどもの歌は大受けでした。
演奏中の子供の笑い声が一瞬大きくなりすぎてピアノの音が聞き取れなくなっちゃうくらいだったよ。
そういえばきょうは大人マーチの振り付けがいきなり朝のリハーサルで変更されたよ。
リズムに合わせて瞬間的に中腰になる奴だよ。
その中腰パターンが増えたんだよ。
実際本番全員ノーミスで乗り切ったよ。
自分らがやっている姿を前からみえないからどんな仕上がりなのか見えないのが残念だ。
でもあんなに受けてくれたので変更した甲斐がありましたね。
あー今東京で用事を済ませてまた千葉にとんぼ返りの総武線快速ラッシュ中。
目の前のビジネスマンおじさんが二人もビール飲んでるぞ。
うらやましいぞ。
でも我慢だぞ。
千葉まで我慢してお店に入ってゆっくり冷たい奴をぐっとやるんだぞ。
そっちの方が絶対うまいぞ。
と自分に言い聞かせている。
あっ目の前でビールのんでたおじさんが、酔っぱらって吊革に掴まったまま電車の揺れに任せて暴れぬんちゃくの様になってきたぞ。
吊革を絶対に放すなよ、放したらその手はおれの頭に落ちてくるんだからね。
と思ったらおなかで押されそうになってきたぞ。
ほらーお店まで我慢しないからそうなっちゃうんだぞ。
おれは絶対我慢するぞ。
その方が絶対うまいに決まっているんだ。
-----------------
sent from W-ZERO3
最近のコメント